MOOCSサービス開始

@niftyのSDオーディオ形式による音楽ダウンロードサイト「MOOCS」がオープン。
http://moocs.com
いきなり無料曲を60曲程度用意しているのは太っ腹というか、後続ながらの話題作りというか。すべて、ダウンロードしてみたけど。知ってるアーティストはもちろんいない。(有名人でも、知らないだけの可能性もある。疎いから。)
SDカードのCPRM機能を使って、リムーバブルメディアにも著作権保護機能を入れているあたり、面白いと思っているのだけれど、いかんせん、対応機器が少ない。
いや、対応機種のメインは携帯電話だから、iPodに比べたら日本国内で出荷されている台数は圧倒的に多いのかもしれないんだけど、携帯電話を音楽プレーヤとして使っている人ってほとんど見たことがない。1回は見たことがある。ステレオイヤフォンを携帯電話に繋いでいる人を。へー、そんな人もいるんだ、と思ったけど。電車の中で見る限り、たいてい、携帯電話でメールとかWebとかしながら、MDやiPodで音楽を聴いている人ばかりなので、どのぐらい需要があるものやら?
でも、着うたフルよりは音質も良くて安くてパケ代もかからないので、いいのでは?とも。
しかし、このサービスを使いたいから、携帯電話を買い換える、ってのはないしな。対応携帯電話をたまたま買った、というのなら使うかもしれない。その程度のサービスかしら。
クライアントソフトの機能で「ミュージックソムリエ」という機能があって、これはおもしろかった。
ライブラリの中の音楽の分布図を作ってくれて、聞きたい気分の曲をまとめてリコメンドしてくれるもの。
「癒し系」とか「せつない気分」とか、マイナーなCDまで入っているはずなのに、ぴたりと曲調を当ててくれる。
これは大きなDBがバックにあるのかな、と思うのだけれど。なんか、CEATECの時にSDオーディオのブースでそんな説明を受けたような。HDD内蔵コンポにCDの巨大DBが入っていて、曲名から曲調からを関連づけてあるとかなんとか。それと同じ技術かな?
国内でもこうやっていろいろなサービスが出てくるのはいいことだね。
iPodを使っている限り、iTunes Music Storeがベストだけど。
とゆうより、Mac 使ってる以上、他の選択肢はないんだが。
あとは、Napsterがいつ日本で定額サービスをいくらで始めるか、だな。
CD焼いて、iTunesに入れ直して、ってすれば、iTMSいらずだもんねえ。