増え続けるクレジットカード

またクレジットカードが増えた。
何のことはない、映画館の会員カードを作った、というだけのことだが。
最初にクレジットカードを作ったのは大学生の時。当時、NIFTY-Serveに加入するために必要だ、と友人に言われて、渋谷のセゾンで申し込んだのが初めてだった。
もちろん、クレジットカードなんてのはそれまで持ったこともなかったし、そのころにはすでにクレジットカード破産というのも話題になっていた。
セゾンカードは当時にしては珍しく、年会費が無料というので加入していた。
学生の身分だったが、審査はすんなりと通ったようだった。
自営業の父親は、なかなかアメリカンエクスプレスの審査が通らずに苦労していたというのに。
そのセゾンカードは長くメインカードとして使っていて、渡米してしばらくまでは使っていた。
渡米後は、米国のカードを使い、帰国後はコーポレートカードが新しくなり、保険とかの付帯項目がいっぱいあったり、また、ちょうどキャンペーンをやっていたと言うこともあって、メインカードはそちらに変えた。
今、手元にあるクレジットカードを数えてみると、6枚になっていた。
このうち、使っているのは2枚−コーポレートカードとガソリンスタンドのカードである。
ガソリンスタンドのカードは、ガソリンがちょっとだけ安く入れられるから使っているが、月額にしてせいぜい200円程度なので、使う意味があるのか多少疑問ではある。
他のクレジットカードは、お店のポイントカードなどと合体したものである。おそらく、クレジットカードとして使うことはないだろう。
確か、クレジットカード会社がペイするには、年間数万円使ってもらわないといけないらしい。
1顧客の獲得費用もそのぐらいだったと聞いたことがある。
クレジットカードの手数料が3〜5%と言うので、2万円使ってもらえば、600〜1000円ぐらいで、年間の手数料ぐらいになる、といったところだろうか。
正直なところ、ポイントカードにクレジット機能が付くのは好ましくない。
カードを落としたときに、総額、いくら使える事やら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください