日曜日に買ったT3000DVRの後継機がさっそく出ていた。
スペックをざっと見たところ、DVD-Rがx8のマルチドライブから、x16のスーパーマルチ(+DL)になっていたような気がする。そのほかは特に変わったところもなさそうだった。
その割に、お値段は74800円…
光学ドライブが変わっただけで2万円高くなってしまうとは!
とゆうか、15千円引きだったことを考えると、その前からの差額は5000円か。微妙。
ともあれ、良いタイミングで買ったと思った。ラッキー。
インフルエンザ流行中
職場で、ばたばたと人が倒れている。
インフルエンザと思われるものが流行中のようだ。
前列の方の管理職から始まり、徐々に後列の方へ回ってきた。
と、人ごとのように思っていたら、急激に腹痛に襲われ、頭がくらくらしてきた。
ついに自分の番か!と思って、残業はやめて、さっさと帰ってきた。
体温計で測ってみると、36.2度。平熱じゃん。
単に、職場でクーラーがかかっていて寒かっただけ?!
早く寝ようと思って帰ってきたのに、こんな時間じゃ、だめじゃん。
ジャスコ鎌取店24時間営業の終焉
最寄りのジャスコ、駅から徒歩1分、コンビニより近いジャスコ鎌取店。
食料品売り場は24時間営業!とゆうのが売りの一つだったのだけれど、2/21から9時〜24時の営業に。
看板屋のおっちゃんが、24時間営業、と書かれたシートをドアガラスからはがしてた。
実際のところ、0時〜9時に買い物をしたことがあったかどうかというと、1回あったかないか、だと思うので、体勢に影響はないけれど。
ちょっと寂しいな。
Athlon 64 ホワイトボックスPC購入
iMac G5 + Tigerまで待つんだー、とゆってたけれど、結局買ってしまった、Athlon 64 3000+。
パソコン工房に行ったら、69800円だったのが54800円になってて、USBメモリもおまけだ、ってゆうんだもん。カード使っても値段変わらないし。
早速、WinXP 64bit Editionを入れてみたのだけれど、オンボードVGAのドライバがないので、性能を発揮できず。とゆうか、遅すぎ。VIAがドライバを出すまでは、使い物にならないと思って、アンインストール。
今は、結局、Windows 2000 英語版を入れてお茶を濁しているところ。
しかし、今のところ、インストールしてみただけなので、パワーは実感できず。
AMD64のパワーを目の当たりにできるようなソフトはないものか?
天外魔境II 大団円
購入してから2週間、ようやく終わりました。
最終セーブが53時間弱。
段(レベル)が上がりすぎたのか、ラスボスも思ったより簡単に倒せてしまったし。
結局、ラスボス手前で83段になってた。
回天丹も全く使わず、使った道具は清涼丸を1個だけ。
段数よりも、技を半分回復できる「月の兜」を入手していたのが大きいかもな。
これで、とりあえず、ゲーム以外のことに頭が使えそうだ。
ムービーは、はまぐり姫関連で2つ見てないけど。あそこまでやり直すのも面倒だな。
睡眠欲と食欲
昨日は、朝から眠くて、仕事中も眠くて、帰ってきて飯を食っても眠くて、7時に布団に入ったら、3時まで寝てしまって。
その後、30分ほどチャットして、また8時まで寝て。
今度は寝過ぎたのか、また眠くて。ああ。
疲れすぎ?
それと、やけにお腹が空く。
昨日は昼もいつもより多く、夜も多かった。
疲れているとお腹が空くのか?
Skype for Mac OS X 正式版
出ました。Mac版Skypeの正式版。
とゆっても、何が変わったのか、見た目にはわかんないけど。
リストのバックグラウンドが変わった、のかな?
ザウルス版は出してくれないのかな〜
見た目の年齢と実年齢
正直、若く見られる方だと思ってた。
でも、飲み会の席で、女性に、ずばり年齢を当てられた。
年上の先輩たちよりも、上に見られた、のが、正直、悔しかった。
見た目にも若そう、とゆうか、童顔とゆうか、な人たちが多いのも事実だが。
でも、10人中9人までは、年上と答えるだろう、とゆう人より年上に見られたとゆうのは、これは感覚が違うのだろう、と思っておくことにする。
…いや、そもそも、髪型の問題か?
後退してるし……ねえ………
はぁ。
幕張本郷駅の事故
ちっとも知らなかったのだが、月曜日だったかどこかで、JR総武線・幕張本郷駅の高架で、車が落っこちたらしい。
それで総武線が大変なことになったとゆう話なのだが、月曜日の外房線の15分遅れとは直接関係はなかったらしい。
その事故現場を横目に、今日は会社の歓迎会だった。
帰り、その事故現場を目にして、ああ、デジカメで撮らなくちゃ〜、と思ったら、鞄を持ってないことに気づいて、あわてて飲み屋に戻った次第。
いつも思うのだが、酒を飲むと鞄を忘れるクセがあるようだ。やれやれ。
名鉄空港線
ジョルダンの乗換案内の最新版(2005年2月版)が来たので、さっそく入れてみた。
今回の目玉は、やはり、中部国際空港改行に伴う名鉄空港線と、名鉄各駅の名称変更。
新名古屋、新一宮、新岐阜がそれぞれ、名鉄名古屋、名鉄一宮、名鉄岐阜に。
なじみの深いところだけに、なんか、感慨深い物があるな。
そして、中部国際空港駅までは、実家の最寄り駅から電車一本でいけることが判明!
特急で46分!1510円!
名古屋空港までなら、車で同じぐらいでいけるんだが、電車だけで行ける方が何かと便利そうだ。
といって、使う機会なんかなさそうだけどな。
成田〜中部のラインでもあれば、一度ぐらい使ってみてもいいかも。