bootを入れ替えてみたが駄目だった

SL-C3000用の arch/arm/boot をSL-C860用で置き換えてみたのだけれど、まず、ビルドが通らなかった。アセンブラコードの定数(マクロ定数かな?)が見つからない、とか言われる。
#MACH_TYPE_CORGI だと駄目で、 #MACH_TYPE_CORGI & 0x00ff だといい、ってのはどうゆうこと?armのアセンブラを勉強しろと言うことでしょうかねえ。
続いて、SL-C860用でビルドした arch/arm/boot/compressed 以下を利用して、SL-C3000用のvmlinuxからzImageを作ることにした。make zImageの最後の方で行っていることを、手動で行ったところ、zImageはできあがった。
さっそく、このイメージを焼き込んでみたのだけれど、やっぱり起動しない。
うーん、どうも、ブート部の問題ではないような気がするなあ。
起動時のメッセージが詳細に出せれば、デバッグができるのかもしれないけれど、kernelにデバッグオプションを付けたら、シリアルコンソールに起動時のデバッグメッセージとか出力されるのかな?そこまで至らない可能性もあるけど。