嫁さんの実家がBフレッツをやめてしまった。
今度、お留守番に行くことになっているのだが、その間、ネットにつなげなくなってしまう。
近くには無線LANを使ってそうな人たちもいるのだが、さすがに、WEPを解析してパスフレーズを手に入れて、ただ乗りするってのは犯罪になってしまうので、それはやめておこう。
FONネットワークでもないかしら、と探してみたけれど、ちょっと離れたところにあった。路上でアクセスしてるのも怪しいしなあ。
Netbookを買うついでに、イー・モバイルを契約する、という選択肢もありかな、と思ったのだけれど、スポットで使うだけにしては高いなあ、と。ミニマムの無料通信分だけでは3MB程度じゃないですか。これなら、契約増やすより、
一方、イー・モバイルにはエムチャージとかゆうプリペイドサービスがあるらしい。1日630円で使い放題。使い方によっては、長期契約より安くていいね。
アウトレットでUSBタイプのが端末実質1980円と安くて良さそうだったので、買おうかな、と思っていたら、買おうとしたときには売り切れていた。毎度こんなのばっかりだなあ。
今売ってるのは端末実質7980円。下り速度は上がるけど、ほとんどワンタイムで使うだけだしなあ。
と、考えていて、ふと、CFタイプのがあることに気づいた。
メインマシンはMacBookなのでCFは使えない。けれど、嫁さんのノートPC(Actius PC-A800、シャープの北米モデル)がPCMCIAスロットを備えている。Pentium II 366Mhzの貧弱ノートだけど、テンポラリにはいいんじゃない?と思った。
さらに、CFならザウルスSL-C860もあるじゃないか!前に、bitWarpを使っていたときに、iptableを書き換えて、ザウルスをルーターにしたて接続をした、ということがあったけど、同様にすれば、CFスロットのないMacBookでもイー・モバイルが使えるジャン!とゆうか、ザウルス単体でもたいていの場合オッケーじゃないかしら?ああ、じゃあ、これでいこうかな、と思った。
イー・モバイルのページには動作確認済みザウルス、と書いてあるので、こりゃ大丈夫だろう、と思っていたら、SL-C3000以降のUSB搭載ザウルスのみ動作確認済み、とのこと。なんでかしらん?
ぐぐってみても、SL-C860での動作実績は見あたらず。
ドライバのipkを展開して、中身を見てみたら、libusbが入ってる。単純なシリアルデバイスではないのね、これ。PCMCIA->USB->シリアルと変換しているらしい。
再びググってみると、いろいろ試している方々がいるらしい。
わかったこととしては、公式公開されているドライバは、4桁ザウルスに搭載されているKernelが2.4.20なのに、SL-C860に搭載されているのが2.4.18であるために、ドライバが正しく動作できなさそう、ということ。usbcore.oがあれば、とりあえず、ロードまではできるらしいのだが。vmb_usbというドライバさえ、2.4.18環境でビルドされれば、動くであろう、ということ。
vmb_usbの開発元が2.6系カーネルのドライバソースコードを公開しているようなので、これを、2.4.18にバックポートできれば、動作も可能になるんだろうけど。
ふと思ったのだけれど、公式ドライバを動作させるには、4桁ザウルスと同じ2.4.20カーネルを入れたらいいんじゃない?ということ。ざっと見た感じでは、2.4.20カーネルをSL-C860に入れる、というアプローチをとっている人はいなさそう。できるのかな、カーネルのアップデート?ザウルス用カーネルに、パッチで2.4.18->2.4.20にしたらビルドできないかな?いや、4桁ザウルスのカーネルをSL-C860用にビルドできないのかな?できそうだよなあ。
オラ、ワクワクしてきたぞ!
なんか、挑戦がいのあるデバイスだなあ。
きっと、挑戦している間に、誰かがオリジナルカーネルで動くドライバを作ってくれそうだけど(苦笑)、楽しめそうな気がする。カーネルビルドの練習にもなるかな。
ということで、買ってみようかな。
なんか面白そうだし。
とりあえず、Windows 2000で使えるんだし。
ところで、これ、USBシリアルのコンバータが入ってるってことは、分解したら、PCMCIA-USBのチップと、USB-シリアルのチップと、モデムチップの3構成になってたりしないかしら?後段2つは今時1チップだろうけど、USBの口が出ていそうな気がする。USBの信号線が取り出せたら、そのままUSBデバイスにできないかなあ、とか、逆に、ザウルス用のUSBカードにできないかなあ、とか。