Skype for Zaurus

SkypeのオフィシャルBBSを読んでいると、Skype for Linuxのところで、Skype for Zaurusのスレッドが立っていた。
ちゃんとSkypeのスタッフも見ていて、賛同者が集まってきたら優先度が高くなるよ〜、みたいなことを書いてた。
10人程度ではまだまだ優先度は低いかな?

iBook用非純正バッテリー

iBookのバッテリーがいかれて3ヶ月ぐらい経ったような気がする。
純正バッテリを買おうとするにも、現行のiBook G4用のものでは色が異なる。
同じ白とはいっても、iBook G4はOpaque Whiteというヤツで、日本語だと「不透明な白」。白いプラスチックむき出し、という色である。一方、我がiBookはといえば、いわゆる「白いiBook」となったDual USBから32VRAMまでのiBookに使われていたのはCrystal Whiteで、こちらはプラスチックは透明だが、裏から白で塗ってある、という色合いの物。ずいぶんと印象が違うのだ。
Crystal White用の純正バッテリーはすでに生産終了しているので、店頭在庫しかない。
店頭在庫で見かけたのは、ビックカメラ名古屋駅西口店店だけである。お値段16800円。
ところが、ビックカメラ難波店では扱っていなかった。実は名古屋店の方がアップルコーナーは大きかったのだった。
アップルのディスカッションルームでバッテリのことを投稿したら、「2週間ぐらい放置しておいたら、バッテリ残量回路が戻った」というレスがついたので、同じようにやってみようと思った。
しかし、2週間外しっぱなし、というのもバランスが悪くてよろしくない。
そこで、ヤフオクで純正品が安く出ていないかな〜、と思って探してみたのだが、残念ながら、希少価値で値段をつり上げられたものか、ジャンク品みたいなものしか出ていなかった。
しかし、そこで目にとまったのは、サードパーティー製のバッテリー。
センチュリーが出してるよなあ、あれもなぜか18千円ぐらいで純正バッテリーより高いよなあ、と思っていたのだけれど、そこに掲載されていたヤツは妙に安い。送料税込み12600円。それでいて、純正バッテリ(3300mAh)より容量が2割程多い4000mAh!
アップルユーザー足るもの、純正アクセサリを使うべきだ、という教えもあろうが、4千円近い差は大きい。しかも、容量は大きい。さらにいえば、前のバッテリはどう考えても、電源回路がおかしい。もう一度純正品を買っても同じ目に遭うんじゃないか?そうだ、純正品こそ信用できない!代替バッテリを専門にしているサードパーティの方がずっと信用できるんじゃないか?カリフォルニアで設計した物より、台湾で設計された物の方がなんか安心ができるぞ。
と、最終的には、ROWA JAPANというバッテリ業者から非純正のバッテリを購入した。
やっぱり、純正品と違って、色がちょっと違うのが残念だが、それでも、Opaque Whiteを取り付けることを考えれば、まだ近い感じがする、と思いこむことにした。
充電開始から約3時間。数ヶ月ぶりに、バッテリがフル充電!
心がちょっと安らいだ。

増え続けるクレジットカード

またクレジットカードが増えた。
何のことはない、映画館の会員カードを作った、というだけのことだが。
最初にクレジットカードを作ったのは大学生の時。当時、NIFTY-Serveに加入するために必要だ、と友人に言われて、渋谷のセゾンで申し込んだのが初めてだった。
もちろん、クレジットカードなんてのはそれまで持ったこともなかったし、そのころにはすでにクレジットカード破産というのも話題になっていた。
セゾンカードは当時にしては珍しく、年会費が無料というので加入していた。
学生の身分だったが、審査はすんなりと通ったようだった。
自営業の父親は、なかなかアメリカンエクスプレスの審査が通らずに苦労していたというのに。
そのセゾンカードは長くメインカードとして使っていて、渡米してしばらくまでは使っていた。
渡米後は、米国のカードを使い、帰国後はコーポレートカードが新しくなり、保険とかの付帯項目がいっぱいあったり、また、ちょうどキャンペーンをやっていたと言うこともあって、メインカードはそちらに変えた。
今、手元にあるクレジットカードを数えてみると、6枚になっていた。
このうち、使っているのは2枚−コーポレートカードとガソリンスタンドのカードである。
ガソリンスタンドのカードは、ガソリンがちょっとだけ安く入れられるから使っているが、月額にしてせいぜい200円程度なので、使う意味があるのか多少疑問ではある。
他のクレジットカードは、お店のポイントカードなどと合体したものである。おそらく、クレジットカードとして使うことはないだろう。
確か、クレジットカード会社がペイするには、年間数万円使ってもらわないといけないらしい。
1顧客の獲得費用もそのぐらいだったと聞いたことがある。
クレジットカードの手数料が3〜5%と言うので、2万円使ってもらえば、600〜1000円ぐらいで、年間の手数料ぐらいになる、といったところだろうか。
正直なところ、ポイントカードにクレジット機能が付くのは好ましくない。
カードを落としたときに、総額、いくら使える事やら。

高いとこほどよく揺れる

そろそろ寝る頃か〜、と思っていた頃、揺れた。地震だ!
今日は連発しているのか?
ここ10階はよく揺れる。初期微動でも大きく感じるのかもしれない。
すぐさま、ザウルスと財布を手に、廊下に飛び出した。
エレベーターホールでは、エレベーターががんがんと音を立てている。よほど揺れているのだろう。
階段を駆け下りて、1階まで行く。
1階の管理人室では、寮長がTVをつけて情報を収集していた。
しかし、逃げてきた人はいない様子。
エレベーターは停止していた。
ザウルスで友人とチャットしながら状況を報告しつつ、ほとぼりがさめただろう、と思って部屋に戻ってみると、特に異変はないか、と思われたが、テレビ台(実はパソコンラック)の上に積まれたDVD-Rが床に落ちて散乱していた。ついでに、立ててあった歯ブラシなども。昼間よりも大きく揺れた、ということか。
あ、逃げるときに携帯電話を持って行くのを忘れた(笑)

え?地震?震度4?!

日曜日。
するべきことは山ほどあるけど、やりたいことはなく、起きてもなんだか体の調子が悪く、寝てばかりのけだるい午後。
外では雨は降っていないけれど雷がゴロゴロといっていて、出かけたとたんに雨が降りそうな悪寒がする。
それでも、外に出ないで引きこもっているのも社会人としてどうかと思うので、車で出かけることにした。
スーパーやオモチャ屋や電気店(八千代ムセンがケーズデンキというのになってた)を回って、あとは夕飯を買いにジャスコにでも行くかー、いいやまて、ダイソーに先に寄っていこう、と思って走っていた。それがちょうど7時頃。
ラジオ−たいてい、FM大阪がかかっている−を聞いていると、「〜強い揺れがありました。詳しいことがわかり次第、ニュースをお伝えします。」というようなことを言っていた。
その直前の番組がTokyo FMだったので、そのままの流れに東京の方かな〜、と思っていた。
ダイソーにつくと、なにやら店舗の一部が進入禁止になっていた。ガラス・陶器のコーナーで何か割れた様子だ。
お行儀の悪いお子様が暴れて割ったのかな、親御さんは弁償するの大変だよな〜、と思ってうろちょろしていると、店員さん「お客様、大丈夫ですか?」。こちら、わけもわからず「ええ」。
しばらくして、店内アナウンスで「地震でガラス・陶器コーナーが〜」とかいうのが流れた。ここで初めて、この近辺で地震があったのだ、ということに気づいた。
その直後、2人の妹から立て続けに携帯電話に立て続けにメールが入ることになる。どうやら、震度5弱の地震が奈良県で起こった、ということだそうだ。
震度4程度でも、運転していると気づかないものなのか?
ガラス・陶器コーナーを覗くと、なるほど、確かにそこそこの数のガラス製品が割れているようで、地震の強さを物語っているようだった。
そうはいっても、被害があったのはガラスコーナーぐらいなもので、他の陳列棚はどこも散らかっている様子はなかった。
部屋に帰ってくると、不安定に山積みされていた箱の上に積み上げていたソフト類が床に落ちていただけで、他に影響はなかったようだ。
そういえば先日、タイミング良くというか、「ためしてガッテン」で「正常性バイアス」というのをやっていた。
部屋にいて揺れを感じていたら、逃げることはなかったろうな。実際に被害はなかったとしても。

ガソリン価格急騰!

このところの原油価格高騰のため、9月からガソリンの小売価格が値上げされる、とニュースでもやっていた。
それは大変、と先週末の土曜日に車を走らせ、日曜日にガソリンを満タンに入れてきた。
今日、職場の宴会があったので、約一週間ぶりに車に乗ってガソリンスタンドの横を通り過ぎると、値段がかかれた看板が否応なしに目に飛び込んできた。
レギュラ−118円!!
なお、先週末の表示価格は110円。
4〜6円値上げになる、と聞いていたのだが、まさか、8円も上がるとは!
ちなみに、ワゴンRのタンクは30リットルで、通常は20〜25リットルぐらいを入れる。だから、1回あたり160〜200円ぐらい高くなる計算だ。
月に3回ぐらい入れるので、毎月500〜600円のアップか。
たいしたことあるような、ないような?

Skype for Mac OS X

Mac用のVoIPアプリといえば、やはり、iChat AVなのだけれども、通話できる相手が同じくiChat AVか、もしくは英語版AIM 5.5というところで、日本人にはあまりなじみがないし、インストールしてもらうのもちょっとねえ。
チャット仲間の間では、Skypeで音声通話をしよう、という計画がずっとあるのだが、これはWindows 2000/Xpでないと動かないので、我が家の貧弱なActiusやVirtual PCでは使えない。
近頃はLinux用やポケットPC用も出てきたので、そろそろザウルス用でも作ってくれないかな〜、とか思っていたら、Mac OS X用が出てくれた!
現時点では言語は英語でベータ版ということだけれども、満足のいくでき。
とりあえず、日本語でのチャットは問題ないし、通話もできている様子。ただ、テストではこちらが一方的にしゃべっただけなのだけれど。音質はiBookの内蔵マイクのせいか、いまいちな様子。
これであとはSkypeの有料通話オプションを購入すれば、ホットスポットなんかでも格安で通話ができるようになるのかな。
久しぶりに、正規版が出るのが楽しみなソフトだ。